赤い羽根 ひょうご

MENU

閉じる

寄付をしたい

募金百貨店プロジェクト

募金百貨店プロジェクトは、「募金付き商品」を販売し、売上の一部を赤い羽根共同募金に寄付いただくことにより、地域社会に貢献する企業・団体等を募集する取り組みです。商品を購入された方にとっても、日常の消費活動が地域支援につながります。

募金百貨店プロジェクト

募金百貨店の概要

企業等にとって本業にメリットのある寄付つき商品・企画を一同に集約し、赤い羽根共同募金が募金でつながる百貨店になろうという社会貢献のプロジェクトです。山口県共同募金会が平成24年4月に始めた取り組みが全国に広がり、兵庫県では平成25年から開始しています。 売上の一部が募金となることで、「参加企業」にとっては「地域のためになる商品」をアピールしながら地元の福祉活動を応援することができ、「購入者」にとっても日常の消費活動が地域支援につながるメリットがあります。「共同募金」としては、新しい寄付のカタチを開拓することができ、地域の福祉課題解決のための財源となり、福祉活動の充実につながります。 このように、募金百貨店プロジェクトは日常生活と社会貢献とをつなぎ、「三方良し」の関係構築を目指しています。 加盟店舗は随時募集していますので、お近くの共同募金委員会か兵庫県共同募金会(TEL:078-242-4624)までお気軽にお問い合わせください。

募金百貨店の概要

協力店舗一覧

(R6.4.8現在)